2022年1月に行われた昆虫供養の様子です。ご視聴くださいませ。
遠方にお住まいの方も同じように供養をすることが出来ます。
※1愛ペットセレモニー尼崎へ元払いで発送してください。
※2埋葬後に月例法要で昆虫合同供養いたします。
お受付の時に受付番号をお伝えします。
郵送伝票に受付番号を記入して元払いにてお送りいただきます。
※受付番号が無い場合お受け取りが出来ません。
ご来園 | スピーディ郵送キットPLUS(1匹用) | |
---|---|---|
兵庫県尼崎市にございます「愛ペットセレモニー尼崎」ご来園頂いて直接お預かりいたします。 | レターパックライトで自社から発送、同封のレターパックライトで返送して頂けます。返送はいつでも可能ですので予備の郵送キットとして保管も可能です。※1匹のみ可能。2匹以上の場合は「昆虫葬郵送キットワイド 」をご購入お願いします。 | |
決済方法 | お現金・PAY PAY | STORES・Yahoo!ショッピング |
発送用梱包材料 | ご自身で用意 | レターパックライトで届きます。 |
当社までの発送方法 | ご自身で来園。 | レターパックライト |
ご費用 |
※いずれも1匹の昆虫葬(埋葬・ご供養費)のご費用になります。
大きな昆虫、2匹以上の昆虫はコチラ↓
昆虫は、幼少期に初めて触れる生き物として、子供ならば一度は関心を持ち育ててみたいという気持ちをもつことが多いでしょう。
そんな、子供にとっては初めての友達と言えるクワガタ虫等が亡くなった(死んだ)際に、親としてしっかりと亡くなった際にどうすればいいのかを示してあげる事が大切かと思います。
例えば、学校飼育動物などは、
その命の大切さを知り、愛する心や思いやりの心など、子供の教育の為に健全な育成に役立つと評価されていて、飼育動物を通して、子供達が生命の尊さを学べる機会となり、
飼育動物が死を迎えるまで飼育する。飼育動物が死んでしまった際に、その命の尊さ、死後どうすればいいのかを示してあげるまでを生命の教育だと考えられています。
ペットや昆虫を飼うことはお子さまにとって良かった(95.8%)と、ほとんどの保護者が答えています。
良かったと思うことは、子どもがペットに「癒されていること」という声が6割を超えます。
「思いやる心が育っていること」、「世話をすることで責任感がでてきたこと」などの声もあり、「命」への意識が芽生えるきっかけになっていると考えられます。
ですので、小さな昆虫の最後のお別れ、《 死 》、に対して、親御さまがお子様にしっかりと手を合わせて供養をしてあげる事を教えてあげて頂きたい。
最後に、一緒に “ ありがとう " とお別れをする事こそが、お子様にとって大切な教育のひとつになると私たちは考えています。
もちろん、家の庭などに埋めてあげたり、処分するのもひとつの選択肢なのかもしれません。
ですが、僅かな期間かもしれませんが、その間にお子様が一生懸命育てた思い出やエサを食べてくれたり沢山の想い出をくれた小さな家族に対して、しっかりと最後のお別れをして、供養をしてあげて頂きたいと私達は願っています。